茨木校
Last-modified: Sun, 10 May 2020 22:01:26 JST (1239d)
Top > 茨木校
0120-45-2418
茨木校
- 2004年、駿台茨木教室開設。
- 2006年、駿台茨木校に改称。
- 駿台教育振興㈱設置校。
アクセス
- JR京都線茨木駅の東口から東へ徒歩4分。阪急京都線茨木市駅西口から西へ徒歩10分。
- 校舎前の信号の待ち時間が長いので、JRから来る人は歩道橋を渡ることを推奨、阪急から来る人は時間に余裕を持たせると良い。
- 阪急から来る人はとりあえず市役所方向に歩くと着く。
概要
- 現役フロンティア校(高校生専門校舎)。
現役フロンティア
高3
高2
高2スーパー英語Sα | 安田光子 | 月 |
高2スーパー英語Sα(東大添削プラス) | ||
高2スーパー英語S | 火村竜太郎 | 月 |
清水一成 | 木 | |
高2英語A | 石丸宏子 | 水 |
火村竜太郎 | 金 | |
高2スーパー理系数学Sα | 勝美好哲 | 水 |
高2スーパー数学S(IAIIB) | 中川真也 | 金 |
高2スーパー数学S(III)~IIBからの攻略~ | 藤井雅之 | 水曜 |
高2数学A(IAIIB) | 土生川 | 火 |
高2スーパー国語 | (現代文)池尻俊也 | 火 |
(古文)中野洋子 | ||
高2国語A | (現代文)松波麻貴 | 火 |
(古文)丸谷美衣 | ||
高2スーパー物理 | 島田恵里奈 | 土 |
高2スーパー化学 | 白井康寛 | 木 |
高2化学A | 降矢一樹 | 木 |
高1
高1スーパー英語Sα | 中島裕介 | 土 |
高1スーパー英語Sα(東大添削プラス) | ||
高1スーパー英語S | 栗尾公子 | 月 |
高1英語A | 堺野往 | 月 |
高1スーパー数学S(IAIIB) | 柳川玉姫 | 金 |
高1スーパー数学S(IAII) | 藏貫大 | 水 |
高1数学A(IA) | 柳川玉姫 | 水 |
高1スーパー化学 | 降矢一樹 | 木 |
特徴
長所
短所
設備
1階は入口、駐輪場。2階は受付、教務&講師室、フロンティアホール、メディアエッジルーム、個別指導ルーム。3・4・5階は教室。3階と5階に専用自習室がある。
校舎はビルの各部屋を教室にした造りで狭く、結構な年季を感じる。(まだ12年目)
開館 | 閉館 | |
平日 | 13:00 | 22:00 |
土曜日 | 13:00 | 21:30 |
日曜日・祝日 | 9:30 | 17:00 |
講習期間 | 9:30 | 21:00 |
周辺情報
ファミリーマート
- 茨木校の右斜め向かいにあるコンビニ。駿台生御用達。
- 因みに反対方面だが養精中学校の交差点の所にもある。
ジャンカラ
- 茨木校の真向かいにあるカラオケボックス。駿台生の敵。
- ここに入り浸る受験生は・・・。
照輝
らぁめん真
TSUTAYA
- JR茨木駅東口のエスカレーターを下りた所にあるレンタルビデオ屋。上には東進が・・・。
松屋
- 茨木校からJRの高架を潜った先にある牛丼チェーン店。
- やはり回転が良い。
セブンイレブン
- 松屋の先にあるコンビニ。
- 最近オープンしたらしく、建物はガラス張りで近代的。春高生御用達。
茨木郵便局
- JR茨木駅より西へ約500m、府道14号(通称エキスポロード)沿いにある。
- 大阪府下で3つしかない24時間年中無休の郵便局である。(他は新大阪郵便局と大阪北郵便局)
- 万が一、近所の郵便局が営業時間を過ぎた・定休日といった場合でも、間違いなくその場で当日消印となるため願書出願最後の砦である。
※願書等入学書類などは余裕を持って郵送しましょう。
イオンモール茨木
- 駅を挟んで反対側にある。とても広い。
立命館大学茨木キャンパス
- 線路を挟んでイオンの向かい側にある。
ーー
Amazon