高3エクストラ数学α
Last-modified: Mon, 27 Jan 2020 23:24:44 JST (1150d)
Top > 高3エクストラ数学α
設置校舎
概要
- 実質、三森司先生オリジナルのエクストラ講座。
- 高2駿台全国模試で東大理Iまたは京大理学部でA判定を取ること、かつ駿台全国模試(ハイレベル)で偏差値65.5以上取ることで受講資格が得られる。
- 三森司先生は、春期+前期+夏期+後期全て受講すればエクストラのカリキュラムを全て履修したことになると考えていらっしゃる。
- 井辺卓也先生の『高2エクストラ数学α』との一貫性はないが、半数以上はイベッキシチルドレンからの持ち上がりである。
- 三森司先生による良質かつハイレベルな演習問題&講義・厳密な答案添削・超優秀な生徒環境が魅力。
- 関西駿台伝統の講座で、東大理IIIや京大医学部合格者を毎年何人も輩出している。
- 京都南校には洛星・洛南・堀川、上本町校には東大寺・大阪星光、西宮北口校には灘・甲陽・神戸女学院などの優秀な生徒が一挙に集結する。
- 90分3題+解説授業という形のテスト演習講座で、出題は三森司先生作成の新作問題と旧帝大などの本試験・模試の過去問(東大・京大実戦模試や全国模試が多い)から成る。
- どの問題も難度は高いが非常に質が高く学習効果が非常に高い。
- 単に類題経験や暗記した問題を辿って答案に書くのではなく、三森司先生の主張でもある「問題文から丁寧に情報を引き出し、論理的かつ適切に一段一段解き進めることが大事」だと実感させられる。
担当講師
講習会について
下の表の講座の受講を推奨する。
筆者と周りの友人はエクストラ、アドヴァンス、米村師の特講講座を全て受講し、東大5完、京大5完半を達成した。
エクストラ数学 | 春期 | 西宮北口校 | 三森司 |
京都南校 | |||
上本町校 | |||
エクストラ数学 | 夏期 | 西宮北口校 | |
京都南校 | |||
上本町校 | |||
アドヴァンス数学 | 冬期 | 大阪校 | |
春の数学特講 | 春期 | 神戸校 | 三森司 |
西宮北口校 | 小山功 | ||
西大寺校 | |||
数学特講(IAIIB) | 夏期 | 大阪校 | 小山功 |
大阪南校 | |||
名古屋校 | |||
数学特講(Ⅲ) | 夏期 | 大阪校 | 米村明芳 |
大阪南校 | |||
神戸校 | |||
広島校 | |||
数学特講(理系・完成編) | 冬期 | 大阪校 | |
大阪南校 | |||
神戸校 |
ーー
Amazon