大阪校/周辺情報

Last-modified: Wed, 29 Apr 2020 03:14:06 JST (1457d)
Top > 校舎情報 > 大阪校 > 周辺情報

緑地駅ビル

緑地公園駅

  • 大阪校に通う生徒の大半が利用するであろう駅。
  • 駿台大阪校と緑地公園の玄関口。
  • 最近ホームドアが設置された。
  • 模試の帰りの大阪市内行きのホームは人が多く地獄のようになる。

カフェヒラノ

  • B1F、田村書店の隣にある怪しい喫茶店。
    • だがコーヒーは中々美味で、パンケーキとよく合っている。
  • 結構賑わっているが、学生は入りにくい。

そじ坊

  • B1Fの西出口付近にある蕎麦屋。
  • あっさりした美味しいお蕎麦が食べたい時にオススメ。
  • おばさんがとても良い人である。

東春閣

  • B1Fの西出口付近にある中華料理屋。
  • 以前は接客対応に難があったが、最近は若い人が増え改善されつつある。
  • 味はそこそこ良い。全席喫煙席なのでタバコの匂いが苦手な人は少々行き辛い。
  • 中華風炒めそばと麻婆ラーメンがオススメ。

神戸屋

  • 1Fにあるパン屋さん。
  • とにかく高い。パン3つで700円越えるとかザラである。
  • 「やわらかカツサンド」は超絶品。
  • 雨の日はポイント2倍。金曜日はポイント3倍。3のつく日はサンドイッチ30%OFF。
  • 美大に通ってそうな上品な美人の店員さんが多い。

マクドナルド北急緑地公園駅店

  • 自習室から溢れた生徒達で賑わいを見せる。
    • 但し狭い
    • 外からも丸見え

田村書店

  • 通称「たむしょ」。品揃え良。
    • 1Fのビル外にも本屋(文学館)があり、そこよりは品揃えが偏っている。
  • B1Fにある。文房具は階段挟んだ向こう側で売っている。
  • 何故か表三郎先生イチオシの物が全て揃っている。
  • タケオ科竹岡広信先生の本は媚びを売るかの如く大量に並べられている。
  • ここに無い参考書はネットで買うか梅田の紀伊国屋書店、丸善ジュンク堂書店辺りに行けばある。
  • サボりの駿台生がよく暇を潰している。
  • 余談だが千里エリア(北大阪急行線沿い及び阪急千里線北千里駅~千里山駅辺り)に住んでいる人は千里エリアにやたら多いので全国規模の店だと勘違いしている人が多い。

文学館

  • 店名を言える人は少ない。駿台からキャン・ドゥーへ向かう途中の袋小路にある。
  • 店舗は狭いが、田村書店に無い本や文房具があったりする。受験参考書も充実している。
    • この店の利用客から駿台生を引くと即刻潰れると言っても過言ではない。
  • 品の半分近くが学習参考書や文具である。
    • その品揃えは駿台の各校舎にある駿台文庫の見本の数並に良い。
    • 上記の田村書店とは違い、『やさしい理系数学』(河合出版)や『マスター・オブ・整数』(東京出版)など受験生が本当に欲しい参考書がしっかり揃えられている。
  • 店長らしき高い声のおっちゃんはかなり良い人。
    • 立ち読みをしていたら注意される。
  • 品揃えが本当に良い。
  • 10円未満の端数は店側が負担してくれるため、細かいお釣りが出ない。店長の人柄の良さが滲み出ている。また、すごく助かる。
  • 文具は(税抜き価格から)20%OFF、中には半額セールで売られているものも。かつ合計金額の1の位は切り捨て。
    • ポイントカードは300円で1ポイント付く。更にTポイントカードも使える。活用しよう。
      • 但し、両方同時にポイントを付けることは出来ない。
  • ポイントカードを貯めきって、住所を書いて渡すと、誕生日に文房具に使えるクーポンが届く。かなりお客さん思いである。
    • 非常にお買い得なので、文具を使い切った時や参考書を買いたい時はこの店で買うのを勧める。

豊中寺内郵便局

  • 緑地公園駅ビル1Fにある駿台大阪校から最も近い郵便局。
  • 願書の提出はこちらでできるので是非お試しあれ。
    • かなり願書の発送方法(簡易書留にすべきなのか等)に詳しいらしい。
  • クラス担任曰く、受験における郵送のプロ。

ローソン

  • 場所が場所なので仕方がないが、店は狭く、品揃えも良いとは言えない。
    • しかし、種類の多いコーヒーやドーナツがあるので、ありがたい存在であることは確かである。
    • 多くの商品から選びたいというのであれば、ファミマなどに行くべきである。
  • 店員に1人超可愛い人がいる。
    • あとは薄汚いBBAかハゲ。

まるしげ

  • 緑地公園駅ビルB1Fにあるお菓子のお店。
  • 品揃えはかなりのもの。しかも割安である。ドリンクはペットボトル100円など。
  • どうやら「呼吸チョコ」を広めたいらしい。

菊屋

  • 緑地公園駅地下にある和菓子屋さん。
  • 美味しそうだが学生の身分にとっては少しお高い・・・。

MESSINA

  • 駿台北側出入口の前にあるイタリアンレストラン。
  • ランチのパスタは絶品である。
  • 量は少ないが、筆者の独断と偏見では大阪校の近くで一番美味い飲食店。
  • しかし、2018年6月末を以て閉店することに・・・。

PARIWAR

  • 別館自習室の手前の北に伸びる広い下り坂の中腹にあるインド料理店。
  • ナンが旨い。300円追加でナンのトッピングが可能。
  • 金曜日は"1コインランチ"がある(500円)。
    • また月曜日、金曜日はナン、カレーの追加が1回無料。
      • そのため、金曜日の12時辺りはOLでとサラリーマンで賑わう。
  • 偶に数学科八木祐一先生、物理科下川和大先生等と遭遇する。
  • しかし・・・2015年初夏、今まで働いていたもう一人のインド人の男性が突如いなくなり、店主のインド人はどこか寂しそう(代わりに更に日本語が不自由なインド人が入った)。
    • 外でクルクル回っている風車にも哀愁が漂う。
    • 彼はいったいどこへ・・・。

越後屋

  • 阪急オアシスの近くにあるラーメン屋。
  • 新御堂筋を挟んで駿台と反対側にあるため、初めは迷うかもしれない。緑地公園駅の地下の改札を出て左側に行けば良い。
  • 中々美味しい。ソフトドリンク一杯無料。
  • 誰か一度爆弾ラーメンと激辛ラーメンを食べて欲しい。
  • 激辛ラーメンはかなり本格的な辛さだった!蒙古タンメンの北極、とまではいかないが辛い物が好きな人は満足出来る辛さである。苦手な人は・・・。
  • 爆弾ラーメンを食べたが中々のニンニクの量であった。
  • 「食後に『御主も悪よのう』と、こっそり言うと一口アイスが無料で貰える・・・」という噂が広まっていたが、実際に貰えるのは店長の雷と冷たい視線。(体験談)

ほっともっと

  • 駅を挟んで反対側にある。多少距離があるのでかまどやを利用する生徒が多い。

かまどや

  • 駅とは逆の北側出入口の目に見える所にある、大阪校の生徒なら誰もが知っているであろうお弁当屋さんチェーン。
  • 予算は500円~700円ほど。
    • のり弁当300円。から揚げ弁当500円。ロースカツカレー650円。
  • メニューは多く季節によって変わるから飽きない。
  • 昼休みには店舗の前が駿台生で溢れかえり混雑必至。駿台生の胃袋の味方である。
  • 300円毎にスタンプ1つ(土日は2倍)貰え、20個集まると300円引きになる。
  • オアシズ大久保似の人が厳しく仕切っている。
    • いつもいびられている女の人が可哀想になってくるが、そのおかげでこちらは速く美味しいものを受け取れるのだから感謝しなくては。
  • 因みに表記は平仮名の「かまどや」であり、駿台も誤解している模様。

きねや亭

  • 駿台の裏、北側出入口の前にある。
  • うどん、そば、定食、しゃぶしゃぶなど色々扱っている。
  • 店のおやじが中々良いキャラをしている。店内の筆で書かれている紙は全てこのおやじが筆ペンで書いている。
  • 地味にうどんが雑誌で紹介されるほどの名店。
  • 木曜日の昼休みには高確率で物理科新田克己先生が出現する。

CoCo壱番屋

  • 通称「ココイチ」。
  • かまどや同様、北側出入口の目の前にある有名カレーチェーン店。
  • メニューはご存知の通り。ポークカレーが安い。
  • おばちゃん達が躍動している。店舗の規模の割に店員が多め。
    • オーダーを読み上げるのが著しく下手な新人が誰かしら1人は必ずいる。
  • 竹岡広信先生をはじめとして、講師陣もよく利用する。
  • ココイチから帰って来た者のココイチ臭は半端ない。行って来た人は一発で分かる。自習室で前か隣に座られると自習どころではなくなるほどになる。

コトブキ

  • 知る人ぞ知る居酒屋。かまどやとCoCo壱番屋の中間辺りにある。
  • 定食も扱っており、500円で腹いっぱい食える良心的な店。
  • その代わり味はそれなりである。
  • 昼時はおっさんの溜り場でタバコが凄かったりするがそれがなければ良い店。

スターバックスコーヒー

  • 駿台から見て北大阪急行の線路の向こう側である。文学館の前から看板が見えるので、迷うことはないだろう。駿台の反対側の出口を出て左のファミリーマートの隣である。
  • メニューはご存知の通り。
  • わざわざ駿台に持ち帰って来る人もいる。
  • 営業時間は7:00〜23:00。
  • 駿台終了後も営業していて,自習するには良い場所。雰囲気も良い。

そば甚

  • 越後屋の隣のおそば屋さん。うどんや丼ものもある。
  • 定食メニューはそこそこある。美味いがちょっと高い。

イレブン

  • そば甚の隣の定食屋。
  • 殆どのメニューが700円前後で食べられる。

たこたま屋

  • そば甚・越後屋のある並びの角を曲がった所にあるたこ焼き屋。
  • フリーステップ(個別指導塾)の向かいにある。
  • たこ焼き3つとチーズなどをイカ焼き機でプレスした「たこたま焼」が中々美味しく、フロンティアホールに持ち帰る生徒もいる。
  • 駿台生にはあまり知られていない。

マクドナルド

  • 北大阪急行緑地公園駅内(駿台側)と新御堂沿い桃山台側の2つある。
  • 自習室から溢れた生徒達で賑わいを見せる。
  • 朝早く行くとコーヒーを無料で配っていることがある。

  • 緑地公園駅から江坂方面へ少し歩いた所にあるラーメン屋。
  • 「まさ」と読む。「みやび」と呼ぶと店員さんに直されるので注意。
  • 駿台生がよく利用している。化学科の山下幸久先生が絶賛していたらしい。
  • 筆者的には雅とんこつラーメンと赤とんこつラーメンがオススメ。
    また、2017/10/3よりお昼の営業時間がなくなり(PM6:00~AM3:00に変更)、駿台生は利用することが減ることになった。

金星

  • 緑地駅ビル前の路地にある定食屋。
  • 夜は居酒屋をやっている。
  • 価格は手頃でメニューも豊富。海鮮丼は量が少ないが新鮮で絶品である。
  • 店の人も親切で穴場である。

FRESCO

  • キャン・ドゥーの並びにあるスーパー。かなり安い。
  • 駿台に一番近いスーパーではあるが、あまり店内に清潔感を感じられない。
  • お弁当やお惣菜がかなり充実しており、スーパーなだけあって値段もかなり良心的。向かい側のFamilyMartは流石コンビニと言わざるを得ない割高ぶりなので、たまにはこちらで買うことをオススメする。
  • かまどやが改修工事で営業していない期間は駿台生での利用人が一時的に増えた。
  • 飲み物も駿台の自動販売機で買うよりも圧倒的に安く済む。勿論スーパーなので自販機より品揃えも豊富。少し歩いても損は無いだろう。
    • 但し、モンスターは駿台の方が安く手に入る。

キャン・ドゥー

  • 旧サンクスの隣とJoshinの中にある100円均一ショップ。品揃えはまぁまぁ豊富。
  • 中国人の方が働いている。

レンタル自習室 スタディ キューブ

  • キャン・ドゥーの隣の旧サンクスビル3Fにある有料自習室。月単位で借りる形式のレンタル自習室で、座席指定制
  • 朝7時から夜11時まで使用出来る。
  • 多くの駿台生が利用。ただ、何故かDQNもここを借り、自習室内外で騒ぐ。
    • 専用自習室開放自習室戦争を繰り広げる事なく悠々と自習できる。
    • 荷物を置くことが出来るのが最大のメリットか。

阪急オアシス

  • 阪急オアシス 服部緑地店
  • 緑地公園駅の地下側の改札を出て左に行き、階段を登った所とJoshinの隣の2箇所あるスーパー。
  • 近畿圏ではメジャーなスーパーとあって店舗も綺麗。
  • お惣菜や弁当、焼きたてパンが豊富。コンビニと比べてジュースやアイスなども安い。
  • joshinの下にある方の阪急オアシス(千里山竹園店)はイートインスペースが広く、そして以外と静かなため知る人ぞ知る自習スペースである。

サークルK

  • 桃山台側のマクドナルドを更に進んだ先の横断歩道を渡ってすぐの所にある。
  • 駿台から歩いて4~5分は掛かる。
    • しかし、品揃えはかなり良い。

ファミリーマート

  • 3件ある。1つは駿台の反対側の緑地公園駅の出口を出てすぐ左にある。そこには20席程度のイートインまである。
  • もう一つはJoshinの真向かいにある。駿台からサークルKまでの距離とは対して変わらないが、横断歩道を2回渡らなければならないのでより時間が掛かる。
  • 3軒目は駿台から徒歩3分圏、外語と緑地ビルの間の道を少し南に行くとある。
    • 2017年12月、旧サンクスがあった場所の向かいに建った。

カメラのサンエ

  • 別館自習室前の南に伸びる長い下り坂を南(高架方向)に行った所にある写真印刷店。
  • 白黒1枚5円という安い値段でコピーが出来るので時間があればこちらでコピーするのも手。
  • 頭が薄い優しそうな眼鏡のおじさんが店主を努めている(実際物凄く良い人)。

snatch(フジカラー)

  • カメラのサンエの1つ北にあるクリーニング店のある曲がり角を東に曲がるとある。
  • こちらも白黒1枚5円という安い値段でコピーが出来る。

政華苑

  • ROUND1新御堂緑地店の横にある少し寂れた外観の中華屋さん。
  • 平日お昼のラストオーダーが13:30と早めだがかなり美味。政華ラーメンを売りにしているようだが、焼きそばや中華丼などサイドメニューがかなり充実している。
  • 店主も暖かそうな人柄で気兼ねなく食事を取れる。筆者のオススメは中華丼。

バッティングセンター 緑地

  • 緑地公園と江坂の間、新御堂筋沿い(西側)にあるバッティングセンター。
  • 大阪校から徒歩約10分の所にある。
  • 前期の間はここに通う駿台生も多い。
  • 運動不足解消に行ってみると良い。
  • ホームランで一発爽快!

快活CLUB 千里本店

  • 新御堂筋沿いにあるネットカフェ。緑地公園駅を駿台と反対側の出口(ファミリーマートのある方)から出て桃山台方面へ歩いて行くと徒歩数分で着く。
  • 漫画やダーツ、ビリヤード、カラオケが一通り揃っており暇潰しには打ってつけ。フードも充実しておりソフトクリームが食べ放題。
  • 更に18歳以下は平日半額となり3時間パックが税込515円(19歳以上は1029円)と安いので財布にも優しい。
  • 入り浸って授業に出なくなるようになると本末転倒なので、あくまで気分転換に留めよう。

江坂

  • 緑地公園駅から一駅先の江坂駅周辺にはファストフード店や牛丼屋、ラーメン屋など、飲食店がかなり充実している。
    • 駅前には東急ハンズもある。
    • 駅横には書店のLIBROもあるが、ここでは大学入試向けの学習参考書の入荷はしていない。
    • 大手カラオケチェーンが3店ほどあり、授業を切った駿台生の溜まり場になる時も。
      • 中には「駿台ビッグエ校」と称するものもいる。
  • この駅周辺には何故かローソンが大量にある。
  • また、かつては江坂駅から南に行くと代ゼミ大阪校が存在していた。
    • 校舎は2014年の大量閉鎖を理由に2015年3月に閉鎖され、建物も17年に解体された。
    • 跡地は複合オフィスビルになる予定である。
  • 吹田自動車教習所の路上教習のコース内なので、教習車の急ハンドルや急発進に気を付けよう。
  • 休日や午後が空いている日は行ってみると良いだろう。
  • 江坂駅までの電車賃も緑地公園駅から片道90円とかなり財布に優しい。

ーー

Amazon