駿台全国マーク模試

Last-modified: Mon, 10 Jul 2023 16:21:58 JST (293d)
Top > 駿台全国マーク模試
  • 本試より難しめ。出題範囲は高3生の授業進度に合わせてある。
  • 模試は、後期クラス分けの材料になる。
    • 後期のクラス分けは、駿台記述模試、第1回駿台atama+共通テスト模試駿台全国模試、第2回駿台atama+共通テスト模試の4つの成績で決まる。
    • 模試は比較的に得点を稼ぎやすい。是非とも高得点を取っておきたいところである。休むと0点扱いなので要注意!
    • 2017年度より後期のクラス編成に関わるようになった。
  • 現役生は1100円払えば英語(リスニング)で個別音源が使用出来る。高卒校内生は教室放送。
    • 現在は原則教室放送。
  • 河合塾主催の全統マーク模試の正式名称は、全国統一マーク模試であるので、ほとんど同じ名前である。
  • 2020年まで実施された大学入試センター試験に代わって2021年から大学入学共通テストが実施され,本模試も現在は第1回/第2回駿台atama+共通テスト模試という名称になっている。
    • 一般生は会場受験のみならず自宅受験も選択できる(こちらの方が安い)が,緊張感があり本番の入試に近い雰囲気で臨める会場受験の方が良いであろう。

第1回駿台atama+共通テスト模試

  • 5月上旬施行。校内生は5月のGWの最中にある。
  • 本試とほぼ同難易度かやや難しめ。ただし理科と地歴公民は出題範囲が限定されているためやや優しめであることもある。
  • 当然後期クラス分けの材料になる。

第2回駿台atama+共通テスト模試

  • 7月中旬施行。校内生は夏期講習開始前の日曜日に実施され,(ネタバレ防止の為)問題冊子は回収される。
  • 本試より難しめ。出題範囲は高3生の授業進度に合わせてある。
  • 当然後期クラス分けの材料になる。

ーー

Amazon